<イベント情報>
●12/6~長期POPUP SHOP
横浜赤レンガ倉庫
「Sustainable Think」
新たな2月のイベントはありません。
*************************
Coco&K.田園調布営業予定
10:00〜17:00
日曜・祝日・火曜定休
2/4休業します
**************************
こんにちは!
今朝のワイドショーで腰痛が脳から(ストレス)
来ることもあると聞きました。
やはり?!という感じ。
普段から腰痛持ちなので心配なのですが
不思議と、サーフィンしたり旅行に行った時に腰痛にはならないので
もしかして?!
と思っていました。
その観点からも、私にはスポーツクラブが欠かせません〜。
週4〜6 ?ほぼ毎日ですね。
最近のジムバッグはこれ
中身は
炭酸水(本当はお水が良いと、言われます)
AIR PODS
ワイヤレスイヤホン(air podsとは別に100円ショップで1000円ぐらいのを購入。忘れてしまった時の予備)
ハンカチ
替えのマスク(当然マスクをつけながらトレーニングをするのですが、汗でびしょびしょになります)
IPHONE
この中身の一つでも忘れると、途端にやる気がなくなるので特にair pods !!
予備をいつも入れることにしました。?
バッグはフルーツトートsもいいけど

いつも、移動しては床に置くので、
しっかり立つこれが最近のお気に入りです。

アンスリウム柄が加わったのはお伝えしていましたか?
時間差で到着しました。
**************
私のお話し
**************
「ジムで何をしているの?」
必ず聞かれます。
有酸素運動と筋トレマシーンを一日おきに、1時間ちょっと。
その他、毎朝の自宅トレーニングが1時間弱。
「なんでそんなに?」
も、必ず聞かれます。?
30代までは、好きなだけ食べても飲んでもいい体を作るため!
ガンガンスタジオでバーベル持ち上げたり
マシーントレーニング。
背中ムキムキな上に腹筋割れていました。?
やりすぎた結果、ひどい腰痛〜?
40代は腰痛改善と五十肩改善で適度な運動のため軽〜く。
辛いのは嫌!プールだけでいい!
と、いう具合だったのですが50代になると
あら?なんだか体型が。。。。
気づいてしまったんです。
もしかしてヤ・バ・イ?!?
パーソナルトレーナーについて頂き、徐々にトレーニングしていると
いつの間にか50肩は完治。
そうなると、もう一度サーフィン始めたい!
目出たく、サーフィンの復活を果たせたわけです。
いや、今までのサーフィン人生で一番の楽しい時を過ごせています。
だから、今やっている辛いトレーニングはもはや
サーフィンのためなのです。?
目標があれば頑張れる?
有酸素運動は特に辛いです。
気を紛らわすために、ずっと同じ歌を聴いて
歌詞を出してマスクの中でモゴモゴ、発音練習。
ただでさえ、マスクして走るなんて想像もできなかったことしているのに
発音練習したら吸うも吐くもぐちゃぐちゃです。?
こんなクロストレーナーというものを使ってます。(ステップではないです)
これが、上半身も鍛えられて
水泳よりも、一番カロリー消費の多いマシーン。
もー、マスクの中に汗が溜まって、床に滴るくらい。
6Km 50分弱ですね。
(ダイエット目的ではなく、体力作り)
何歳まで続けられるかな?
トレーナーに言わせると
「何歳までもずっと続けられる事をしなくてはいけない」
らしいです。
。。。。またちょっとやりすぎかも?!
様子を見ながら緩めたりもしていこうと思っている今日この頃の
お話でした。
ダイエットしたい!
とお考えの方は
今!
この冬の寒い今が一番ダイエットに有効です。
春夏は痩せにくくなってしまうので
面倒なのは重々分かりますけど気合いを入れて頑張りましょう!!
:
:
:

:
: