<イベント情報>
●12/6~長期POPUP SHOP
横浜赤レンガ倉庫
「Sustainable Think」
*************************
Coco&K.田園調布営業予定
10:00〜17:00
日曜・祝日・火曜定休
1/25 14:00閉店
2/4休業します
**************************
こんにちは!
入荷のお知らせが終わったので、
次の入荷があるまで、在庫商品を少しずつお伝えしていきます。
<ポーチ3点セット>
¥1.650

こちらの可愛い3点セット
皆様はどんなふうにお使いでしょう?
私は、いっぱい持っています。
一番小さいのが一番使っているかも?
海外ごとの、余った小銭
SDカード
アクセサリー
小銭はもう、使うことがない気がします。
空港の手荷物受け取りカウンターのところに
募金箱があるんですよね。
機会があったらそちらへ入れてきます。
真ん中のサイズは毎週の海辺へ。
コンタクトをして海に入っているので
もしものためのスペアや目薬、ハンカチ
海に入っていて、ハンカチ必要なさそうですが、
上がった時に早く手を拭かないと凍ってしまいそうなのです。
一番大きいサイズは、通帳やポイント付きレシート
現金を入れて自宅に保管していますね。
何か良い使い方がありましたら、是非教えてください♪
********
フィリピンアルバム
********
数年前に、市場で(フラワーコーディネーターでもあります)仕入れた
これ。
ご存知ですか?
SHOPの棚に転がしてあります。?
旅人の木の実。
青いのが種。
ブルー好きとしては買わずにいられませんでした。
でも、旅人の木って?
調べてみると
ウィキペディアによると名称の由来は、葉柄に雨水を溜めるため、乾燥地帯の旅行者の飲料水供給源として利用されたからとも、また高木は葉が東西方向へ扇状に広がることから旅人に対するコンパスの役割を果たすからともいうが、ともに確かな定説ではない[4]。巨大な櫂状の葉が長い茎柄の先に扇状に平面に並ぶ。ストレリチア(ゴクラクチョウカ)の仲間。
びっくりしました!!
見たい!
マダガスカル原産だそうですが、絶対に見たい!
と思ったものです。
ちょっとお話は飛んで、
フィリピンのアルバムをなんとなく見ていました。
まさか!
???
これ、旅人の木!!
工場の敷地にすごいなーっと思う木があって
撮影していたのでした。
これはまだ子供ですね。
うっわー!
気が済みました。??
今度はどんな面白い発見するのかしら?
また、アルバムをボーッと見てみます!
ではでは。。。
:
:
:

:
: